LT: スクボのタイトルで同名の別概念をどう表現するかに関連して、勉強ノートを同じプロジェクトにするか、別のプロジェクトにするか問題
from 即興LT練習会 2023/07/02
LT: スクボのタイトルで同名の別概念をどう表現するかに関連して、勉強ノートを同じプロジェクトにするか、別のプロジェクトにするか問題meganii.icon
もう絵がうまいcFQ2f7LRuLYP.icon
発端
勉強ノートでScrapboxを使う場合、特定の分野と一般的な用語の使い方が違うケースがある
わかるteyoda7.icon
ひとつのページにふたつ書いたほうがリンクとの親和性は大きそう?学習からは脱線するけど...shoya140.icon
昔は勉強ノートにEvernoteを使用していたが、ネットワークスペシャリスト試験の勉強に、Scrapboxを使ってみた
理由
Scrapboxを使い始めてからまともに資格勉強するのが初めてだったので使ってみたかった
用語をネットワークで繋ぐ形式が暗記にマッチしていると思った
今回は普段のプロジェクトと分けて勉強した
このプロジェクトにはネットワークに関係することしかない状態
2hop-linkが記憶の強化につながる
ポンポン移動しながら理解するのがいい体験
プロジェクトが混ざっていると目的とは違うリンクも混ざるのでテンポが落ちる?yosider.icon
後で公開するのにも便利yosider.icon
思ったのが
記憶とリンクを可視化できるともっといいな
覚えているのは濃く、覚えていないのは薄くするとか・・・
trelloで着手していないタスクの色がうすくなる機能があったteyoda7.icon
いったん落ち着いたあと、これを普段のプロジェクトに戻すかどうかで悩んでいるmeganii.icon
皆さんどうしてるのだろうか
ITILに関しては同じプロジェクトで運用してみようと思っている
PrefixとしてITIL:を付ける
井戸端なら
()を付けたり
関連リンクページを作ったり
プレフィクスはひとつしか付けられない suto3.icon
複数を許そうとすると、
ITIL:構成管理: と 構成管理:ITIL: みたいなプレフィクスができてしまい混乱する
プレフィクスにも表記ゆれの問題がある suto3.icon
ITILv3: ITILv4:みたいなページを作りたくなったり…
冗長になって見づらいところはある
文中リンクとして使うときに繋がりが悪くなる
ページタイトルに接頭辞をつけるのが面倒に感じることあるyosider.icon
曖昧さ回避ページを作る?
Import Pagesは同名ページを上書きしてしまうyosider.icon
プロジェクトが違うと別の方向に育っていてマージするときに一律上書きすると困ったりするmeganii.icon
別プロジェクトに分けて、External Linksでつなぐという手もある suto3.icon
比較的新しい機能なので、運用ノウハウが揃っていない点もあるけど
違う分野の同じ語がつながるのはScrapboxとしては面白いが、学習のときは困るかも
例:
router
ルーター
ラウター
ルーター(ネットワーク)
ルーター(WAF)
ルーター(電動工具)
(悩ましい)
田中宏和の同姓同名の集いだと、それぞれの職業で名乗りを分けていたcFQ2f7LRuLYP.icon
幹事の田中宏和
音楽の田中宏和(クリーチャーズ代表取締役社長)
建築の田中宏和
タナカヒロカズ運動の二つ名
藤原良経で困ったcFQ2f7LRuLYP.icon
平安時代の藤原良経と鎌倉時代の藤原良経がいる
後者の方が自分のプロジェクトで大事なので、「このプロジェクトでは藤原良経といえば九条家の方を指します。それが決まりです」としているcFQ2f7LRuLYP.icon
海外の画家の名前を付けるときに困るteyoda7.icon
英名、和名、ミドルネーム
大小
大バッハ、小バッハ
大楠公、小楠公
J. F. Kennedy を展開するかどうか問題nishio.icon
https://en.wikipedia.org/wiki/John_F._Kennedy
John Fitzgerald Kennedy
John F. Kennedy派yosider.icon
本を書いたときは編集部の方針で原語表記って言われて「カント」とか「ニーチェ」をフルの英字で書かされる羽目に…nishio.icon
わかりやすくないだろと思うんだが。
Friedrich Wilhelm Nietzsche
僕も覚えてなどいないし、読者に覚えてほしいともまったく思わないnishio.icon
ニーチェ長いyosider.icon
こんなスペルなんだteyoda7.icon
にいえつすちぇcFQ2f7LRuLYP.icon
芸人のページも難しいteyoda7.icon
メンバー(お笑い)を思い出したinajob.icon
コンビ名、個人名、略称(呼称)
文中のノリで言いやすいタイトルと、厳密さに従ったタイトル付け
例:サバンナ高橋か高橋茂雄か
Scrapboxなのでゆるやかにやりたいとは思いつつ整理したい気持ちもある